年長児 4月+GWの講座
現在開講中の講座です。
基本クラスに通われていない方でも、1講座からご希望の講座を選んで受講することができます。
学習課題のみを行っていく講座になります。
|
|
恵比寿 | 講師 |
---|---|
LDア 4月24日(日) 9:00~10:30 | 大澤 |
言葉で表現ができるように「読解力」「言語力」を意識して、自信をもって受け答えできるように指導してまいります。
|
|
恵比寿 | 講師 |
---|---|
LDイ 4月10日(日) 9:00~10:30 | 中村 |
基本的な「切る」「塗る」「ちぎる」「貼る」「結ぶ」「まるめる」を丁寧に行い、制作工程の説明を最後まで聞いてから作り始める形式で課題に挑戦します。
|
|
恵比寿 | 講師 |
---|---|
LDウ 4月10日(日) 11:00~12:30 | 中村 |
入試で出題されている課題だけを行えばよいのではなく、どんな課題が出ても慌てないために今からしっかり基本的な「切る」「塗る」「ちぎる」「ひもむすび」「折り紙を折る・まるめる」「箸つまみ」を身につけていきましょう。
|
|
吉祥寺 | 講師 |
---|---|
LDス 5月1日(日)10:30~12:00 | 中村 |
筑波やお茶の水の制作課題の中で「絵を描く」ことが含まれることがあります。2022年度の筑波入試では、口頭試問を待つ間に絵画の課題が出題されました。
|
|
恵比寿 | 講師 |
---|---|
LDエ 5月 4日(水祝) 9:00~10:30 | 中村 |
模倣体操、指示行動、行動観察を行います。
|
|
恵比寿 | 講師 |
---|---|
LDオ 4月24日(日) 11:00~12:30 | 大澤 |
吉祥寺 | 講師 |
LDカ 4月10日(日) 11:00~12:30 | 大澤 |
模倣体操・クマ歩き・両足飛びなど、国立小受験で出題の多い課題についてトレーニングを行います。
|
|
恵比寿 | 講師 |
---|---|
LDキ 5月 4日(水祝) 11:00~12:30 | 中村 |
ペーパーでは昨年度出題された問題を基に、「言語」「数」「図形」等についての基礎固めをします。
|
|
吉祥寺 | 講師 |
---|---|
LDク 4月10日(日) 9:00~10:30 | 大澤 |
LDケ 5月 3日(火祝) 10:30~12:00 | 小林 |
|
|
恵比寿 | 講師 |
---|---|
LDコ 5月 4日(水祝)13:00~14:30 | 大澤 |
吉祥寺 | 講師 |
LDサ 5月 1日(日) 13:00~14:30 | 中村 |
小金井小・大泉小の合格を目指し、受験準備を開始しましょう。
|
|
吉祥寺 | 講師 |
---|---|
(3) LDシ (3)4月24日(日) 13:00~15:00 | 齋藤 |
実際の入試の形式に慣れるために3時間の講習会の中に「学習課題」「制作」「行動観察」「口頭試問」等を盛り込んで行います。
新年長になったばかりですと、まだまだ気持ちの切り替えが難しい面があります。自分のペースで行うことも大切ですが、集団の中で周りのペースに合わせていくことの大切さも経験してもらいます。それぞれの課題ごとに気持ちを切り替えていけるよう指導してまいります。
A 家庭学習教材 「かさねてみよう」
![]() OHPシートで「重ね図形」の課題が理解できる B 家庭学習教材 「くるくるくまくん」 ![]() 回転図形・回転推理の学習
グループ(月齢)によってペーパーの内容が異なるため、全グループに対しての内容に取り組みます。
家庭学習教材 「つみきをさわって」
![]() 見えない図形の特徴を、触って理解&言語化
個別テストに対応できるように言葉で表現することを意識して指導してまいります。
家庭学習教材 「じゃんけんゲーム」
![]() 勝ち負けの3者関係と、位置の移動の理解
実際の考査に合わせて、指示をしっかり聞いて、子どもらしく行動できるように指導してまいります。
家庭学習教材 「たろうくんをさがせ」
![]() ゲーム感覚で、形の特徴に敏感になろう
昨年度出題された分野の他、行動観察にも取り組み総合的な対策を行います。
|
|
恵比寿 | 講師 |
---|---|
LDナ 筑波A 4月29日(金祝) 9:00~12:00 | 中村 |
LD二 筑波A 5月 3日(火祝) 9:00~12:00 | 大澤 |
LDヌ 筑波B 5月 1日(日) 9:00~12:00 | 大澤 |
LDネ 筑波B 5月 5日(木祝) 9:00~12:00 | 中村 |
LDノ お茶の水 4月30日(土) 9:00~12:00 | 大澤 |
LDハ お茶の水 5月 3日(火祝)13:00~16:00 | 中村 |
LDヒ 世田谷 4月30日(土) 13:00~16:00 | 中村 |
吉祥寺 | 講師 |
LDフ 立川国際 5月 5日(木祝) 9:00~12:00 | 大澤 |