新年長児 1月の講座
現在開講中の講座です。
基本クラスに通われていない方でも、1講座からご希望の講座を選んで受講することができます。
昨年出題されたペーパーでは、例年出題される「話の内容理解」「図形」に加え、「数」「未測量」からの出題があり、制限時間は非常に短いものでした。
|
|
恵比寿校 | 講師 |
---|---|
KAア 1月23日(土) 15:00~16:30 | 中村 |
KAイ 1月24日(日) 9:00~10:30 | 大澤 |
この時期は、過去出題された問題を把握し、基礎的な問題に取り組むと同時に、「聞く姿勢」「積極的に取り組む姿勢」を育てていかなければなりません。
|
|
恵比寿校 | 講師 |
---|---|
KAウ 1月10日(日) 10:30~12:00 | 大澤 |
KAエ 1月17日(日) 9:00~10:30 | 中村 |
個別形式で行われる考査では、高い言語力が求められます。
|
|
恵比寿校 | 講師 |
---|---|
KAオ 1月17日(日) 13:00~14:30 | 中村 |
KAカ 1月24日(日) 13:00~14:30 | 大澤 |
国立小学校で求められる、生活能力を高めていく講座です。指先を動かすことから技術の向上を目指すとともに、指示を聞きとって制作することができるように、段階をふまえて行っていきます。
|
|
恵比寿校 | 講師 |
---|---|
KAキ 1月10日(日) 13:00~14:30 | 大澤 |
KAク 1月16日(土) 15:00~16:30 | 中村 |
この年齢に必要なリズム感や、先生の指示で行動すること、友達とコミュニケーションを取り集団活動を楽しめるよう導いていきます。
|
|
恵比寿校 | 講師 |
---|---|
KAケ 1月17日(日) 11:00~12:30 | 中村 |
KAコ 1月24日(日) 11:00~12:30 | 大澤 |
来年度(2021年秋から初冬)に行われる小学校入学試験をめざし受験準備を開始された子どもたちを対象とします。
|
|
吉祥寺校 | 講師 |
---|---|
KAサ 1月24日(日) 11:00~12:30 | 齋藤 |
KAシ 1月24日(日) 13:00~14:30 | 齋藤 |