ホーム>国公立7校受験対策講座>年長児講座

新年長児講座

2月〜3月
日曜行動観察クラス
2〜3月講座 お申込み
■筑波 ■お茶の水 ■小金井 ■大泉
春季2時間 総合対策講座

 入試で求められる内容を授業形式で行っていきます。春のこの時期から各学校の出題傾向をしっかり把握しておくことが大切です。過去問を解く力をつけていくと同時に、集中力をつけることも必要です。入試本番のように多数の課題を次々とこなしていく中で、気持ちの切り替えができるよう導いてまいります。
 筑波ではペーパー対策を中心に、口頭試問、運動、行動観察を組み合わせた内容で行います。

 お茶の水小の考査は個別形式で行われるため、問題を理解する力に加え、表現する力が欠かせません。各課題について、自分の言葉で伝える力を伸ばします。

 小金井・大泉の講座では、2時間の授業の中で、ペーパーだけでなく、手先の巧緻性や運動にも取り組みます。人の話をきちんと聞いて、自分の力で考え行動できるよう、きめ細やかに総合的に指導いたします。今から基礎力をしっかり身につけ、準備していきましょう。

《筑波(1)内容》
・ペーパー(話の内容理解・図形)・運動・口頭試問

《筑波(2)内容》
・ペーパー(話の内容理解・図形)・行動観察・口頭試問

《お茶の水(1) 内容》
 ・個別テスト(学習課題)・制作・口頭試問

《お茶の水(2) 内容》
 ・個別テスト(学習課題)・行動観察・口頭試問

《小金井・大泉 内容》
 ・ペーパー(話の記憶、数、図形、推理、常識等)10枚程度
 ・口頭試問 ・手先の巧緻性(ちぎり)
 ・運動(ポイントを確認いたします)

※一部パンフと、お茶の水の講師が変更になっています。

恵比寿講師
NCア 筑波(1) 3月24日(日) 10:00〜12:00大澤
NCイ 筑波(2) 3月31日(日) 10:00〜12:00中村
NCウ お茶の水(1) 3月24日(日)13:00〜15:00中村
NCエ お茶の水(2) 3月31日(日)13:00〜15:00 大澤
吉祥寺講師
NCオ 小金井・大泉 3月24日(日)13:00〜15:00小林
■筑波
総合学力対策

筑波の入試についてペーパーでは高い学力が求められています。「話の内容理解」は必須で、特徴として「長いお話」「問題数も多い」ことがあげられます。この時期から徐々に長いお話も聞き取れるよう、トレーニングをします。図形・位置表象問題は、毎年出題されています。難易度の高い課題も具体物を使って行うことにより理解を深めます。具体物を操作した後、ペーパーで確認をし、基礎学力を高めていきます。

《2月内容》
 ・ペーパー(話の内容理解・位置の対応・線対称等)
 ・口頭試問

《3月内容》
 ・ペーパー(話の内容理解・重ね図形・図形系列等)
 ・口頭試問 

恵比寿講師
NBア 2月18日(日)  9:00〜10:30大澤
NBイ 3月17日(日)  9:00〜10:30大澤
■筑波
ステップアップ基礎講座

 筑波小入試で必須の「図形」「位置表象」の課題に特化した内容を毎月行う講座です。  6月位に過去問題を解けるようになることをめざして、基礎になるところから応用まで系統だてて行い、力をつけていきます。
《(1)内容》
 ・ペーパー
  (図形構成・同図形発見・折り紙の線対称)
 ・くま歩き
 ・絵画

《(2)内容》
 ・ペーパー
 (位置の対応・重ね図形・図形系列1)
 ・口頭試問
 ・絵画

恵比寿講師
NAイ (1) 2月 4日(日) 10:00〜11:30中村
NBウ (2) 2月25日(日) 9:00〜10:30中村
■お茶の水
学力対策

 個別形式で行われる考査では、高い言語力が求められます。先生の話を聞き、自分で考えて、それを伝える、そのためには「語彙力」「自ら考える姿勢」を育てる必要があります。具体物を操作、理解した上で、「どうしてそう思ったか」を自分の言葉でお話できるよう指導します。

《(1)内容》
 ・長さくらべ
 ・シーソー 
 ・お話づくり
 ・口頭試問

恵比寿講師
NBエ (1) 2月18日(日) 13:00〜14:30大澤
■世田谷
学習+問題解決

 世田谷の入試の傾向に合わせて学習をすすめていきます。毎月内容を変えて対策を行い力をつけられる講座ですので、継続してのご受講をお勧めします。

《(1)内容》
 ・ペーパー(話の内容理解・聞き取り・運筆)
 ・口頭試問
 ・手先の巧緻性(紙を折る)

恵比寿講師
NBオ (1) 3月20日(水祝)  10:00〜11:30中村
■立川国際
総合対策

 昨年の考査では、ペーパーテスト、インタビュー、指示行動に加え行動観察が行われました。考査におけるペーパーの比重が高いため、過去3年間の出題範囲からポイントを絞り取り組みます。説明の聴き方、積極的な取り組み、それぞれの問題に集中して挑戦する姿勢を身に着けることも指導します。

《(1)内容》
 ・ペーパー
 (未測量・位置表象・数・図形・言語・常識)
 ・口頭試問

《(2)内容》
 ・ペーパー
 (話の内容理解・一対多対応・しりとり・図形構成)
 ・口頭試問

吉祥寺講師
NAウ (1) 2月 4日(日) 10:00〜11:30大澤
NBカ (2) 3月10日(日) 13:00〜14:30大澤
■小金井 ■大泉
総合対策

 小金井・大泉・立川国際の合格に向けて受験対策をスタートしましょう。2校それぞれの学校の受験に向け、必要となる各領域の基本学習と口頭試問トレーニングを行います。近年の出題傾向を把握し、課題を明確にしたうえで対策を進めましょう。

《(2)内容》
ペーパー:
 未測量・位置表象・数・図形・言語・常識、各領域の基本的な内容を学習します。
口頭試問:
 どのように行われているか経験をし、受け答えについて大切なことを覚えましょう。

吉祥寺講師
NBキ 2月25日(日) 9:00〜10:30小林
■7校対象
手先の巧緻性+指示制作

 国立小学校で求められる、生活能力を高めていく講座です。指先を動かすことから技術の向上を目指すとともに、指示を聞きとって制作することができるように、段階をふまえて行っていきます。
 基本的なことを練習した後に、先生と一緒に季節を意識した作品をつくります。

《2月内容》
 ・ひな人形……ハサミ切り・ちぎり・糊で貼る作業を行いながら制作
 ・ぼんぼり……紙を丸めて筒状に
 ・屏風……蛇腹織の練習
 ・ひも通し……表裏を意識してひもを通し、結ぶ 

恵比寿講師
NBク 2月25日(日) 11:00〜12:30中村
吉祥寺講師
NBケ 2月25日(日) 9:10〜10:40小坪
■7校対象
運動+指示行動

 この年齢に必要なリズム感や、先生の指示で行動すること、友達とコミュニケーションを取り、ルールを守りながら集団活動を楽しめるよう導いていきます。

《内容》
 ・先生の動きを見て模倣体操
 ・リズムに合わせてケンケン・スキップ等リズム運動
 ・くま歩きのフォーム&進み方練習
 ・指示行動
 ・両足跳び 等

恵比寿講師
NBコ 2月18日(日) 11:00〜12:30大澤
吉祥寺講師
NBサ 2月 4日(日) 13:00〜14:30大澤
NBシ 3月10日(日) 15:00〜16:30大澤
■7校対象
どの学校でも求められる言語力

 言語力とは、「聞く力」「話す力」「読解力」の他に思考力なども含まれます。言語力は幼児だけではなく小学生でも求められ、今から始めていく必要があります。
 「聞く力」……何事に関しても指示を聞きとれないと、問題が理解できません。また話に耳を傾けること、集中して聞くことができるようにしていかなくてはなりません。
 「話す力」……自分の考えを言葉に表すことが大切です。そのためには語彙を増やしていく必要があります。
 「読解力」……聞く力だけではなく、聞いて何を言っているのか理解する読解力は、ペーパーの「話の内容理解」の課題を解くことはできません。
 この3つだけではなく、ことば遊びを通して思考力を身につけ、毎月行い、入試で合格を勝ち取る力を養っていきます。

《(2)内容》
 ・話の内容理解
 ・聞き取り練習
 ・口頭試問
 ・ことば遊び

恵比寿講師
NBス (2) 2月23日(金祝)10:00〜11:300中村