入試では、学習以外に、行動観察・表現発表力や生活能力・問題解決・躾など、積み重ねていくことで身につく生活経験が重視されています。
「リズム体操」を通して、リズム感が養われるだけでなく体を使った表現力や物事に対しての集中力が身につきます。また、体力もついてきます。
生活体験は、ご家庭では何気なくできてしまっていることを改めて取り上げていき、具体物を使った作業の中に学習要素を含めて行っていきます。
具体物を使って思考力も身につけていきます。
3月 「ことば遊び」・ごっこ遊びを通して「数」の学習
リズム体操は、音楽に合わせてからだをうごかす、ケンケンやスキップを行います。
日時 | 担当講師 | 講座番号 | 場所 |
---|---|---|---|
3月10日(日)15:00~16:30 | 中村 真由美 | IY-Cヤ | 恵比寿校 |